建築史部会

【建築史部会の目的】

建築史部会では、歴史的建造物とその背景にある社会や技術の解明を目的に研究活動をおこなう。歴史的建造物が集中し、重層する近畿の特徴を活かしながら、議論を深め、社会への発信を推進する。

●主 査 :主査:前川 歩(畿央大学)

副主査:A. マルティネス(京都工芸繊維大学)

幹事:青柳憲昌(立命館大学)

幹事:岸 泰子(京都府立大学)

幹事:金 玟淑(京都大学)

幹事:登谷伸宏(京都工芸繊維大学)

幹事:中西大輔(京都学・歴彩館)

幹事:福嶋啓人(奈良文化財研究所)

幹事:安田徹也(神戸大学)

幹事:李 暉(奈良女子大学)